このメールはOMclass会員のみなさまにお送りしています。
info@omsolar.jp
OM class email newsletter 20221130日号
会員のみなさまにお届けする月刊お便り
正しく表示されない場合はこちら
地球のたまごでは紅葉がはじまりました。オニドコロとヤマノイモ、よく見るとムカゴも付いてます。
info@omsolar.jp
12月から本格的な冬の気温の予報がでています。
この季節になると、冬の運転方法にまつわるお問い合わせをいただくことがあります。そこで、機種別に暖房運転の方法やコツについて、ピックアップしました。
取り上げた内容は代表的なものです。このほかにもご不明な点、知りたいことなどございましたら、お気軽にお問合せください。
OM class事務局
タイトルの【】内は対象機種です。
ご自宅の機種がご不明の場合は、以下リンク(操作説明書ダウンロードページ)の制御盤(リモコン)イラストをご確認ください。
【OM】OM 【OMX】OMX 【PA】パッシブエアコン  【共通】機種に関わらず共通のお知らせ
Topics
【OMX・PA】暖房運転の設定温度は25℃以下に
info@omsolar.jp
いよいよ12月に入ると冬本番。今年は昨年よりも寒くなるという予報も出ています。寒いときにはより暖かくしたいと、設定温度を30℃などの高めの温度にしたくなるところです。しかし外気温が低いときに設定温度を高くすると、逆に暖房が効きにくくなることがあります。
これは、室外機が室温を設定温度に近づけようとフル稼働しすることで「除霜運転」が起こり、暖房が一時的に停止することが原因です。
なるべく「除霜運転」に入らずに暖房運転をするには、設定温度は25℃以下(21~23℃がおすすめ)にすることがポイントです。
 
昨年のメルマガでもご案内した以下の記事もあわせてご覧ください。
 
▶エアコン暖房のメカニズムを知って、快適室温へ
 
※「除霜運転」とは、室外機が熱交換器についた霜を溶かす運転のことで、OMXやパッシブエアコンに限らずヒートポンプ機器のもつ機能です。
 
【OMX】寒いときの設定は
設定温度のことも含めて、寒いと感じたときのOMXの操作のポイントは
 
・おまかせ運転にしている場合は、暖房運転に切り替える
設定温度が高いと霜取り運転が頻繁に行われるため設定温度は25℃以下
・暖房がほしい時間帯は沸き上げしないよう設定する
 
具体的な設定方法はこちらからご覧ください。
 
【OMX・PA】暖房運転時は吹出口の風向を真下に
8月のメルマガでもご案内した吹出口の羽根の向き。暖かい空気は軽く上に、冷たい空気は重たく下に向かいます。そのため、暖房時は真下に向けて、空気がなるべく床のほうに送られるようにしましょう。ただし、人がいつもいる場所の真上に吹出口がある場合は、風があたり不快に感じることもあるため調整をお願いします。
 
【PA】パッシブエアコンの点検・お手入れ
パッシブエアコンのご入居後10年間の点検・お手入れ作業を一覧にしたページを追加しました。住まい手の方ご自身でお手入れをおこなえる項目は、お手入れ内容のページにリンクしています。
これから必要になるお手入れや点検のスケジュール確認の参考にご覧ください。
 
▶点検|Passiv Aircon
【OM】補助暖房時も快適に
朝晩や太陽の出ない日に、どのように暖房していますか?
「新築時にOMソーラーと連動する(制御盤で設定する)暖房を設置していたけれど、今は使っていない」という方や「エアコンを使っている」というお声も多く伺います。
一方で、寒冷地では灯油を使った暖房が欠かせなかったり、また薪ストーブを使っているという方もいらっしゃいます。
 OMソーラーの制御盤で設定する補助暖房をご使用の場合、暖房空気は室内を循環していますが、建築後にお客様ご自身が導入されたエアコンや薪ストーブなど、OMソーラーと直接関連のない暖房器具を使っているときにも、OMソーラーの「室内循環運転」を使えばサーキュレーターを使わなくても暖房空気の部屋ごとの温度差を小さくすることができます。以下のリンクから、制御盤別の方法をご覧いただけます。使われていない方は、ぜひ一度お試しください。 
以下以外の制御盤をお使いの場合や、補助暖房についてお困りのことがありましたら、お問合せください。

 
※「室内循環運転」は、集熱運転・排気運転をしていないときに利用できます。 
タッチパネルリモコン
 
運転設定1/4の画面で「室内循環」のファン小・中・大のボタンいずれかを押すと、切タイマー設定で設定した時間だけ循環運転します。循環運転が終了すると、画面は「OFF」に戻ります。
またタイマーで循環運転する時間を設定することもできます。
 
▶操作方法はこちら  取扱説明書P.20~21/P.30~31
Y型リモコン

オプションの専用スイッチがあるお宅は、そのスイッチを入れると「室内循環」で運転します。
 
▶操作方法はこちら  取扱説明書P.18
DOM型制御盤
 
制御盤の「室内排気・循環/●外気取込」スイッチを下側一度に倒すと、隣の時間設定ボリュームで設定した時間だけ循環運転します。
 
▶操作方法はこちら  取扱説明書P.16~17
T型制御盤
 
制御盤に循環運転をするボタン等はありませんが、補助暖房運転時の動き(「暖房」を選択したときの動き)を利用すれば循環運転をおこなえます。
制御盤の「季節」は「暖房」、「集熱」は「取入」を選択します。
もともとはOMソーラーの補助暖房を設置し今は使っていない場合で、暖房用ボイラーが残っている場合は、ボイラーの電源が入っているとOMの補助暖房も運転しますのでご注意ください。
室温設定より室温が高くなると、循環運転は停止します。
 
▶操作方法はこちら  取扱説明書P.14~15
【OM】ペレットストーブ「ほのか燦」
info@omsolar.jp
OMソーラーの制御盤で設定する補助暖房を使わなくなった方の中には、「ボイラーに使用する灯油やガス代がかかるから」という方もいらっしゃいます。特に昨今の燃料高騰の流れもあり、薪や木質ペレットなどの燃料が見直されています。薪ストーブをお使いの方もいらっしゃると思いますが、OMソーラーでは、補助暖房として利用できるペレットストーブ「ほのか燦」をお取扱いしています。
 
現行のタッチパネルリモコンでは、「ほのか燦」を運転すると、集熱運転していないときは自動的に循環運転をするよう連動します。
それ以外の制御盤でも、先にご案内した循環運転の方法で、「ほのか燦」を運転するときに室内の空気を循環させることができます。
 
導入をご検討いただく際は、工務店へご相談ください。
製品概要については、製造元メーカー山本製作所のWEBサイトをご覧ください。
▶山本製作所のWEBサイト
※「ほのか燦」は上記WEBサイトでご紹介している「ほのか」の床下温風吹出仕様になります。カラーバリエーション等は同じです。
info@omsolar.jp
info@omsolar.jp

「#omと暮らす」タグでインスタグラム投稿をお願いします

インスタグラムを使われている住まい手の皆さま、OM class公式インスタグラムをご覧いただきありがとうございます。OM classでは#omと暮らす」タグのある投稿の中から時折リポストしています。ぜひ、これをきっかけに、全国の住まい手の皆さまが繋がって、この夏の暮らしかたの工夫や休日の過ごし方など投稿ください。そこから、初めての夏を迎える住まい手の方や、暮らし方の創意工夫を知りたい方のための、暮らしのヒントが生まれることになれば幸いです♡
 
ぜひ、「#omと暮らす」タグをつけて投稿をお願いいたします。
info@omsolar.jp
info@omsolar.jp

エネルギーを賢く使おうキャンペーンスタート!


【OM】集熱開始を早めたい
【OMX】P3エラーが出たときは
【PA】おすすめタイマーの夜間床下温度設定に注意

製品のご紹介
info@omsolar.jp
電子式空気清浄ユニット OM e FILTERオーエム イーフィルター
OMXとパッシブエアコン用の全館対応の電子式空気清浄ユニットです。フィルタの性能試験で、5分間でウイルス数が99%以下に減少、フィルタ1回の通過でも80%~90%のウイルスを捕集する結果が得られています。
OM classでは、OM最新情報やメンテナンスに関する情報を毎月お届けしています。
「メールアドレス変更」「配信不要」ご希望の方は、以下よりお手続きをお願いいたします。

メールアドレス変更
ログイン」→「マイページ」→「メールアドレス変更」
配信不要
ログイン」→「マイページ」→「会員情報変更→「メールマガジンの購読」
info@omsolar.jp
info@omsolar.jp
このメールは送信専用です。返信いただいても事務局には届きません。
ご連絡いただく際にはOM classお問合せフォームまたは下記電話番号よりお願いいたします。
 
発行元 OMソーラー株式会社 「OM class(暮らす)」事務局
静岡県浜松市西区村櫛町4601
TEL : 053-488-1705
FAX : 053-488-1801